飽きは突然やってくる
なんの取り柄も無く、行動力も無い学生のどーでもいい日記です。since 2008/02/06
2011年の目標!
何事もほどほどに!
メリハリを付けた行動を!!
Twitter
プロフィール
HN:
TaIkener
年齢:
36
HP:
TaIkener on Twitter
性別:
男性
誕生日:
1988/08/17
趣味:
TV鑑賞、TVゲーム
自己紹介:
痛い言動をよくする、
ゲーム好き、
スポーツ好き、
テレビ好きです。
最近はCoDBOで、
FPSの楽しさに触れています。
自分で言うのもなんですが、
『ブラマヨ吉田さん』
みたいな性格です。
あと、
人見知り
マイナス思考
気にし過ぎ
プライドがエッフェル塔
です(´・ω・`)
PS3 ID:
Taikener
Skype ID: taikener
[手中にあるゲームハード]
PS3
(40GB)
PSP
-1000
PS2
(SCPH-30000)
GAMEBOY ADVANCE SP
[所持しているPS3タイトル]
METAL GEAR SOLID 4
Demon's Souls
ゴミ箱 -GOMIBAKO-
KILLZONE 2
ROCKMAN9 野望の復活!!
ASSASSIN'S CREED
UNCHARTED 2: Among Thieves
ASSASSIN'S CREED II
HEAVY RAIN -心の軋むとき-
GOD OF WAR COLLECTION
GOD OF WAR III
CALL OF DUTY: BLACK OPS
ASSASSIN'S CREED Brotherhood
KILLZONE 3
MODERN WARFARE 2
[好きなゲームジャンル]
アクション
FPS
(PS2全盛時代)スポーツ
[苦手なゲームジャンル]
RPG
シミュレーション
[好きな芸人様]
ブラックマヨネーズ 様
陣内智則 様
NON STYLE 様
その他諸々
[好きな声優様]
大塚明夫 様
千葉繁 様
日笠陽子 様
その他諸々
[好きなアーティスト様]
X JAPAN 様
その他諸々
残念な竜戦士
【ニコニコ動画】
リンク
Armored Devil
明日と今日の境界線
青い空と銀の風~そして虹~
君の心が折れるまで
ソニー vs任天堂
一生げーまー宣言!
気ままな人生日記
VECK7531さんがオンラインになりました。
管理画面
新しい記事を書く
特別企画
ココロをMove。
セカイをMove。
PlayStation®Move
好評発売中!
一昨年のおさらいはここで!
ブログ内検索
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
TVゲームを斬る! ( 223 )
個人的『TV』論 ( 141 )
MHP2G 狩猟日記 ( 130 )
MGS4 or MGO 戦記 ( 119 )
タイケナーのデモンズソウル ( 111 )
動画を紹介するやつです。 ( 68 )
アサシン クリード ( 55 )
ロックマン【岩男】 ( 52 )
KILLZONE 2【絶望の激戦区】 ( 51 )
スポーツを野次る! ( 46 )
メタルギア全般 ( 41 )
TAIKENER in MHF ( 28 )
モンハン全般 ( 20 )
MGS PW 【抑止力】 ( 16 )
Uncharted ( 15 )
GOW【軍神】 ( 15 )
漫画やアニメを言う! ( 12 )
BIOHAZARD ( 10 )
今頃ポケモン金!? ( 10 )
ゴミ箱 -GOMIBAKO- ( 9 )
クロノ時【粗筋】 ( 7 )
クラッシュ・バンディクー ( 7 )
聖剣伝説LOM ( 4 )
SO4I - 適当にプレイ日記 ( 3 )
ブログを紹介するブログ ( 3 )
HEAVY RAIN【重雨】 ( 3 )
[完]MHP2 狩猟記 ( 60 )
[完]MHP2G 予習 ( 25 )
[完]BAYONETTAIKENER ( 10 )
【私事】ブログ工事 ( 17 )
どーでもいいこと ( 439 )
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2011 年 06 月 ( 3 )
2011 年 05 月 ( 12 )
2011 年 03 月 ( 9 )
2011 年 02 月 ( 12 )
2011 年 01 月 ( 25 )
2010 年 12 月 ( 12 )
2010 年 11 月 ( 9 )
2010 年 10 月 ( 12 )
2010 年 09 月 ( 18 )
2010 年 08 月 ( 21 )
2010 年 07 月 ( 9 )
2010 年 06 月 ( 15 )
2010 年 05 月 ( 20 )
2010 年 04 月 ( 33 )
2010 年 03 月 ( 77 )
2010 年 02 月 ( 22 )
2010 年 01 月 ( 45 )
2009 年 12 月 ( 68 )
2009 年 11 月 ( 61 )
2009 年 10 月 ( 57 )
2009 年 09 月 ( 61 )
2009 年 08 月 ( 56 )
2009 年 07 月 ( 50 )
2009 年 06 月 ( 68 )
2009 年 05 月 ( 63 )
2009 年 04 月 ( 57 )
2009 年 03 月 ( 87 )
2009 年 02 月 ( 62 )
2009 年 01 月 ( 59 )
2008 年 12 月 ( 62 )
2008 年 11 月 ( 59 )
2008 年 10 月 ( 69 )
2008 年 09 月 ( 70 )
2008 年 08 月 ( 45 )
2008 年 07 月 ( 49 )
2008 年 06 月 ( 38 )
2008 年 05 月 ( 52 )
2008 年 04 月 ( 48 )
2008 年 03 月 ( 102 )
2008 年 02 月 ( 52 )
最新記事
突然やってきた
(04/22)
ボソボソ時間
(06/05)
docomo 2011 Summer Collection Preview Event -新商品内覧会-
(06/03)
新機種プレゼンテーション<LG>
(06/03)
スーパーボソボソ実況!
(05/29)
新機種プレゼンテーション<ソニー・エリクソン>
(05/28)
ヒュフォォン、ヒュフォォン
(05/28)
ヒュフォォン
(05/23)
最新コメント
風俗体験
[06/08 このみ]
backlinks
[05/17 backlink service]
I found
[11/17 car insurance]
together with your
[11/12 California auto insurance]
無題
[06/01 ( ̄(エ) ̄)]
最古記事
眠い!
(02/06)
おはようございます
(02/06)
大事なこと忘れてました!
(02/06)
ぶっちゃけ
(02/06)
アイシールド21が教えてくれたもの
(02/07)
再燃しそうです・・・。
(02/07)
出川DEナイト
(02/08)
よっしゃい!
(02/09)
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新トラックバック
アクセスカウンタ
Powered By 画RSS
2025
02,03
14:55
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
11,02
22:20
タイタンへの挑戦その1 ~ポセイドン~
CATEGORY[GOW【軍神】]
ちょこっとだけGOW3のタイタン(難しい)にチャレンジしていました。
もう実況とか考えず、普通にひっそりとプレイしてますww
※ネタバレ注意ですぞー
PR
▼続きを読む
コメント[0]
TB[]
2010
11,01
22:50
GOW3クリア!そして感想文・・・
CATEGORY[GOW【軍神】]
早速ですが、
GOD OF WAR III
クリアしましたよーん。
プレイ時間は約10時間。
前作の2より少し短めかなー。
難易度はまず
神(普通)
でやってみましたが、
絶望する・・・
まで難しいポイントはありませんでした。
1が一番難しかったですね。
ただし、一番面白かったというわけではありません。
なぜなら1は不親切な部分が難易度を高めていたからです。
その点3はそれが無かったかなー。
あ、けど一つだけほぼ絶望ポイントあったかな?
簡単に言うと
強制スクロール
のところ。
迫りくる障害物を避けて先へ進むものです。
それが4回もあったのはちょっとキツかったかな・・・。
1回目と4回目は簡単ですが、
2回目と3回目が・・・(ーー;)
特に3回目の強制落下ステージ。
ここで5回以上死にましたね。(難易度下げるお誘いがあったので)
ここはちょっとご不満ですかねー(^_^;)
戦闘部分で言うと3回目の強制スクロールのすぐ後、
燃えてるケルベロスのとこが少しキツかったでしょうか。
てかその前がキツすぎたからそう感じてないだけかもしれませんw
結局、魔法とレイジ・オブ・スパルタ(無双乱舞みたいなやつ)を組み合わせてゴリ押しましたww
魔法とか基本使わないタイプですが、やっぱ使った方が進めやすいし、面白い!!
これ以外にも、歯応えのある戦闘が随所にあります。
武器は主に
ハデスの鉤爪
を使っておりました。
ハデスがカッコいいからという理由だけですがw
使用している体感だけですが、
攻撃範囲が広いぶん攻撃力が低めだと思います。
なので(?)終盤は
ネメシスの鞭
と
ネメアのカエストス
を併用して使っていました。
てかカエストス攻撃力高けぇーよ!!!
2のバーバリアンハンマーを思い出させる火力でしたよ!
ブレイズ・オブ・エグザイルはほとんど使いませんでした・・・w
さて、次は晴れて2周目です。
といっても引き継ぎとか無いと思うので新規なんですがねぇ。
難易度はタイタン(難しい)でやろうと考えてます。
なぜならトロフィーでタイタンモードでクリアっていうのがありますし(^ω^ )
大変だと思うけどちょこちょこ頑張るよ!!
クリアしたからやっと
この動画
見れるよ!!ヤッタネ☆
コメント[1]
TB[]
2010
11,01
14:35
心境の変化
CATEGORY[TVゲームを斬る!]
私は今、
いろいろと考えている。
無論、
もちろんブログなので、
しょうもないことやけど。 笑
12月1日発売予定の、
モンスターハンターポータブル 3rd
(MHP3rd)
の予約を取り消し、
11月18日発売予定の、
コール オブ デューティ ブラックオプス
(COD BO)
を購入しようかと考えております。
以前からCODシリーズには非常に興味を示しており、
しばらくFPSから離れていたので欲しているというのもありますが、
リアフレの方々が購入するのでは・・・という情報が各地で流れているらしいのです。
ならばいっそ私も購入・・・みたいなそんな感じです。
しかも。
MHP3rd体験版が配信されたのにも関わらず、
全然やってない
もちろんアドパでやってると楽しいこと山の如しですが、
一人だとなかなか・・・(^_^;
というかPSP自体をあまり触らなくなってきたというのが原因ですかね・・・。
近い内に結論を出そうかと思いますよ・・・。
正直、
こんなバカみたいな悩みを持てること自体幸せなんですが、
リアル職業「学生」というものを忘れがちなこの頃です。
そろそろ本腰入れないとダメです。
けど雨だとやる気でません。
・・・ワー☆
とりあえず・・・頑張ります。。
コメント[0]
TB[]
2010
10,31
01:45
率直な感想と言わせて下さい
CATEGORY[GOW【軍神】]
晴れてHDMIケーブルを 購入したので、
GOD OF WAR III
始めました!(遅ッ
7ヶ月熟成させましたw
※TVに出力してプレイしていたので画像は無し。すまないねっ!(キラッ
3時間ほどプレイしましたが・・・
面白い!!
やっぱり面白い!
『最初からクライマックス』
という言葉はまさにGOWのためのものですな!!
最初だからって出し惜しみはしない、
最初からラスボス級の敵さんと戦います。
手に汗握る大興奮!
素晴らしいですよ!
上記の感想を引き出させている要因、
それは何を隠そう
グラフィック
です。
まさにムービーを動かしてるみたいです。
なんちゅうんでしょうか、
表現力というかダイナミックというかなんというか・・・
つまりスゴイってことです!(キリッ
ダラダラ同じこと書いてるけどつまり、
PS3ユーザーなら是非やってみて!!
ってことです以上です。
ハデスかっこいいよハデス
コメント[0]
TB[]
2010
10,30
00:45
【ようやく】USBキーボードとHDMIケーブル【購入】
CATEGORY[どーでもいいこと]
遅ればせながら・・・
Amazon
にて
USBキーボード
と
HDMIケーブル
を購入いたしました!
どちらもPS3のためです。
HDMIケーブルは言わずもがな。
早速GOW3をやってみましたが、すごいです。
三色ケーブルとの差は歴然です。
1000円以下でしたし、超オススメです。
PLANEX フルハイビジョン対応 HDMIケーブルシリーズ
私は3m(684円)を購入しましたが、充分すぎる長さでした。
そしてキーボード。
今まではコントローラで文字入力してましたからね~(^^;
キーボード最高やねっ!w
ELECOM メンブレン式キーボード/86キー/Mサイズ/ホワイト (PS3対応) TK-FCM005WH
↑は10キーがありません。(あるっちゃありますw)
しかし私は10キー使わない派なので全く問題ありません。
その分コンパクトなので狭い机に置く私にとっては有難い限りです。
よくわからないとか言わないでよ!
プライベートは保護したいからね!!w
一応、収納できるようです。
こんな感じで↓
・・・うん、立ててるだけだねっ!!
まぁ無いよりはいいのかなぁ・・・?
けど倒れそうで怖いから使わないと思う(^ω^)
しかしそのスタンドを使って傾斜角度調節が可能なので良いんです。
以上、二つの機器。
2000円ちょいの出費でしたが満足しています。
あれば便利なこと間違いなしなのでオススメです!!
こんな感じで1週間ぶりの日記でした~と。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]